ポケモンGOしかプレイできないため、子どもでも安心……そんなことをうたっていたはずのSIMカードに異変が生じています。詳細は以下から。
ツイッター上での報告によると、8月10日(水)から発売された日本通信のポケモンGO専用SIMこと「ゲームSIM」を挿してポケモンGOをプレイしようとしたところ、地図が出ない不具合が確認されたそうです。
Dohi Seiji@キノコの人さん: "ゲームSIM、ポケモンGOのアプリ消して入れ直してもやっぱり地図は出ない。OSも関係無さそうだし、やっぱり原因はSIMだよね。日本通信は何の検証したんだろう? ポケモンGOしか使えないSIMなのに、ポケモンGOで検証してないのかな? "
実際にプレイ画面。これでは満足なプレイができるとは思えません。
また、「ポケモンGO以外の通信はできない」とされていたにもかかわらず、ツイッターを利用できたという報告も上がるなど、ポケモンGO専用SIMとは一体何だったのか……という状況に。
日本通信はこのような不具合が発生していることを広く告知せず、原因究明を進めていることを公式ツイッターアカウントがリプライの形で一部のユーザーに知らせるだけとなっています。
日本通信b-mobile公式さん: "@hayato_naitou ありがとうございます。ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。現在、ネットワークチームが原因究明にあたっております。アプリケーションのアップデートにあわせた改善になりますので、反映が遅れることがございます。"
・関連記事
ポケモンGO非対応機種続出、格安スマホに意外な落とし穴 | BUZZAP!(バザップ!)
ポケモンGO規制求める声73%、固定電話への世論調査で…本当それでにいいの? | BUZZAP!(バザップ!)
本体代込み月額2680円でポケモンGO快適プレイ、通信量ゼロの節約モードも魅力なUQ mobileのiPhone 5sで遊んでみた | BUZZAP!(バザップ!)
ついに「ポケモン駆除サービス」登場、海外でも禁止区域へのプレイヤー立ち入りが問題に | BUZZAP!(バザップ!)

モバイルの人気記事
- 【速報】au新プラン「povo on au」は月額2480円で20GB、24時間データ使い放題200円などのトッピングもありデータ定額やUQ mobile値下げも
- 総務大臣がKDDI新プラン「povo on au」にまさかの不快感、その情報弱者っぷりをごらん下さい
- 携帯3社の新プラン「ahamo」「povo on au」「SoftBank on LINE」ざっくり比較まとめ、auが20GB月額2480円でリードするも各社に武器
- 【速報】au新プラン「povo on au」発表まとめ、「20GBで月額2480円」や柔軟な内容で他社をリード
- ソフトバンクから盗まれた「5G」機密情報、楽天モバイルのサーバーや業務用PCで確認される
モバイルに関連した楽天商品ランキング