au独占5Gスマホ「OPPO Find X2 Pro」まさかの10万円切りで7月22日発売、120Hz大画面有機ELにデュアル4800万画素カメラの超高性能スマホが格安に



ぬるぬる動くディスプレイに高い処理能力、おまけに4800万画素カメラ2つや望遠カメラも搭載したau独占5Gスマホが、まさかの10万円切りです。詳細は以下から。

まずは「OPPO Find X2 Pro」本体をおさらい。コントラスト比500万:1で10億色表示対応の6.7インチQHD+(3168×1440)有機ELディスプレイを備えたモデルです。


ぬるぬる動く120Hz表示も対応。ゲームや動画を超・快適に楽しめます。


通常の映像すら高フレームレートのHDR映像に変換する「O1 ウルトラビジョンエンジン」を使えばよりきれいな動画視聴を楽しめます。


立体音響技術「ドルビーアトモス」を搭載。ゲームも動画も楽しめるモデルです。


背面には大容量の4260mAhバッテリーは「65W SuperVOOC 2.0」によって超急速充電できます。


ソニーの「IMX689(1/1.4インチ)」をカスタマイズしたF値1.7の4800万画素メインカメラ、「IMX586(1/2インチ)」を採用したF値2.2の4800万画素120度広角カメラ、 F値3.0の1300万画素望遠カメラ搭載の超豪華仕様。進化した10倍ハイブリッドズームに加え、最大60倍までズームできます。


側面などはこんな感じ。





カラーバリエーションは2色。



KDDI公式サイトによると、本体価格は「Galaxy S20」シリーズやXperia 1 IIを大きく下回る92040円。かえトクプログラム適用時だと55200円で利用できます。

・OPPO Find X2 Pro(OPPO、2020年7月以降発売)
ディスプレイ:約6.7インチQHD+(3168×1440)有機EL
CPU、RAM、ROM:Snapdragon 865/12GB RAM/512GB ROM
背面カメラ:4800万画素、4800万画素、1300万画素
前面カメラ:3200万画素
バッテリー:4260mAh

・関連記事
au限定の最上位スマホ「Galaxy S20 Ultra 5G」速攻レビュー、100倍ズームに対応した1億画素カメラの実力は? | BUZZAP!(バザップ!)

KDDI「新商品に関する説明会」まとめ、エンタメ配信を楽しみ放題でデータも使い放題の「データMAX5G ALLSTARパック」が6月25日スタート | BUZZAP!(バザップ!)

au版「Xperia 1」機種変更一括1万円で投げ売り中、ハイエンドモデルが格安も在庫はわずか | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 9840円の折りたたみスマホ「motorola razr 40s」速攻レビュー、144Hzの6.9インチ有機ELが生きる立体音響や多機能なサブ画面も
  2. 「motorola razr 40s」深掘りレビュー、9840円の折りたたみスマホでベンチマークや夜景撮影、作業しながらYouTube視聴や自撮りなどいろいろ試してみた
  3. Galaxy S24 Ultra「ゲーミングスマホ並みの冷却性能」に超絶進化、ベイパーチャンバー2倍でSnapdragon 8 Gen 3フル活用へ
  4. 新型「iPad Pro(第7世代)」大画面「iPad Air」「Apple Pencil(第3世代)」「MacBook Air」まもなく一挙投入、安価なiPadやiPad miniも発売で販売不振を巻き返しへ
  5. 「プラチナバンド付きでもいらない」ミリ波の5G、携帯電話事業者から無用の長物扱いされてしまう

モバイルに関連した楽天商品(PR)