超格安タブレット「Teclast P80」まさかの6000円台に値下がり、そこそこ使える作り込まれた1台に



ただ安いだけじゃない、そこそこ使える格安タブレットが値下がりしました。

徹底的にコストカットしたただの型落ち機種かと思いきや、意外とそうでもないようです。詳細は以下から。

それでは「Teclast P80」をざっくりチェック。視野角が広くて発色も良く、子どもでも持ちやすい8インチHD(1280×800)IPS液晶を備えています。


プロセッサはAllwinner A33。主に動画視聴やブラウジング、メールなどの用途に向いています。


2GBメモリに32GBストレージ。エントリーモデルではありますが……


OSに比較的新しいAndroid 10を採用。「OSもハードウェアも型落ちだから安い」というわけではありません。


低価格タブレットにありがちな旧式のmicroUSB端子でなく、最新のUSB Type-C端子を採用。スマホと同じ充電器を使い回せるようになっているのはうれしいポイントです。


かなり割り切ったスペックではあるものの、比較的新しいOSやUSB Type-C端子を採用することで使い勝手を損ねていない格安タブレット、Teclast P80。

以下の通販サイト「Banggood.com」ではクーポンコード「BGJPd272」適用で6643円にまで値下がりします。

Teclast P80 - Banggood.com

・関連記事
Snapdragon 870搭載の5G格安スマホ「POCO F3」颯爽登場、最新高性能CPUに美麗有機EL、立体音響採用で3万円台のお買い得すぎるハイエンドモデル | Buzzap!

1万円切る超格安タブレット「Alldocube iPlay 8T」に8GBメモリ搭載人気モデル「iPlay 40」も値下がり、Banggood.comが「Alldocubeセール」開催 | Buzzap!

怒濤の高コスパ高性能スマホ「POCO X3 Pro」がさらなる値下げ、たった2万円台で最新プロセッサや120Hzディスプレイ、4眼カメラに大容量バッテリーも搭載 | Buzzap!

1万円の非接触体温計付き格安スマホ「UMIDIGI A11」世界同時発売、5150mAhバッテリーでAndroid 11にも対応 | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 新型「iPad mini(第7世代)」120Hzぬるぬる表示に8GBメモリ搭載か、『iPad mini Pro』と呼ぶべき性能に
  2. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  3. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに
  4. 【速報】1万円の超格安スマホ「UMIDIGI G2 & C2」発売、見やすい大画面や本格的な撮影を楽しめるカメラ、メモリ拡張機能やFMラジオなど搭載の実用的な1台に
  5. 新型「iPad Air(第6世代)」M2搭載か、低価格ながらiPad Proと同等の高性能モデルへ

モバイルに関連した楽天商品ランキング