東芝の「ペロブスカイト太陽電池」世界最高性能に、フィルム型で窓にも壁にも貼れて街が丸ごと発電所に



太陽光発電のイメージを根底から変えてしまう太陽電池が開発されました。詳細は以下から。

東芝のプレスリリースによると、15.1%という世界最高のエネルギー変換効率を実現したフィルム型ペロブスカイト太陽電池の開発に成功したそうです。


このペロブスカイト太陽電池は現在一般的に「ソーラーパネル」として思い浮かべる多結晶シリコン型の太陽電池と違い、低コストな上に軽くて薄く、曲げられるフィルム型の次世代型太陽電池です。


このため、これまでは設置できなかった強度の足りない屋根やビルの窓などにも設置でき、ある意味街をまるごと発電所に変えてしまうことができます。

東芝の試算では、今回開発したペロブスカイト太陽電池を東京23区内の建物の屋上や壁面の一部に設置すると、原子力発電所2基分の発電が見込めるとしています。これは23区内の家庭内年間消費電力量の2/3にも相当するもの。

今回の開発では太陽電池のペロブスカイトの層を成膜するプロセスと従来の2ステップから1ステップに高速化。


また大面積を均一に塗布する技術を開発したことで、現在の多結晶シリコン型に匹敵する15.1%という高いエネルギー変換効率を実現しました。


東芝は実用化に向け、今後さらなる大面積化とエネルギー変換効率20%以上の実現を目指すとしています。カーボンニュートラル社会の実現に向けた大きな一歩となるでしょうか。

・関連記事
【限定割引】Ankerが大出力ソーラーチャージャー「PowerSolar 3-Port 100W」発売、スマホやタブレットとポータブル電源の複数台同時充電対応でキャンプや災害時にも大活躍 | Buzzap!

暗闇から電気を作り出せる「アンチソーラーパネル」が開発される | Buzzap!

窓で太陽光発電できる「完全に透明なソーラーパネル」が再生可能エネルギーを次の領域へ | Buzzap!

「木製ソーラー電動バイク」を17歳の少年がゴミや薪から自作、最高にワイルドながらBluetoothスピーカー内蔵で音楽も聴き放題 | Buzzap!

災害対策やアウトドアに必携、大容量でソーラー発電もできる「INOVA ソーラーパネル付モバイルバッテリー 20000mAh」速攻レビュー、遭難用のSOS信号発信機能も | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

ハードウェアの人気記事

  1. 【速報】格安すぎる高性能PC「Beelink GTI 11」神値下げ、Core i5に16GBメモリや500GBの高速SSDを備えてゲームも遊べる1台に
  2. 【速報】超格安パソコン「TRIGKEY Speed S3」大幅値下げで2万円台に、GPU内蔵Ryzenや16GBメモリ/500GB SSD搭載でガッツリ使える1台
  3. 【速報】Core i7搭載の超小型PC「NVISEN FU01」怒涛の値下げで過去最安に、ゲームも遊べるハイエンド機に4万円台前半の超格安モデルも
  4. 格安ゲーミングPCを実現する「Ryzen 7 7800X3D」まもなく発売、Core i9-13900Kを上回る性能の廉価版プロセッサに
  5. 最強スマートリモコン「SwitchBotハブ2」発売記念セール開催、家のリモコンをまとめて操作でき温湿度計も搭載でお手軽スマートホームを体感

ハードウェアに関連した楽天商品ランキング