快適さを実感できるほどの品質向上となりそうです。詳細は以下から。
NTTドコモの報道発表によると、5Gを快適に利用するための通信品質向上の中で、2021年10月中旬までにさらなる対策を全国規模で順次実施していくそうです。
ドコモは電波状況が悪い5Gエリアの端などで通信速度が低下し、アプリやブラウザがエラーとなる「パケ止まり」を問題視。こうした場合に電波の良い4Gに切り替わらず、5G単独で通信し続ける場合があると指摘します。
ドコモはこれに対し、現状まだ多数存在する5Gエリアの端を減らすための「5Gエリアの積極的な拡大」、また5Gの電波が悪くても通信を保てる「ネットワーク装置のチューニング」のふたつの対策を発表しました。
「5Gエリアの積極的な拡大」は、5Gエリアが連続して繋げることで端をなくすという、いわば力業。2021年度末までに5G基地局を2万局まで増やし、人口カバー率55%の達成をめざします。
「ネットワーク装置のチューニング」では、10月中旬までに2種類の装置の設定変更を実施します。
ひとつは5Gの電波品質の悪い環境において、5Gと4Gを最適に組み合わせるチューニング。また、5G基地局の配下の端末あたりに割り当てる周波数帯域の最適化も行うとしています。
すでにこれらのチューニングが完了している地域では5Gへの接続率が約10%改善、4Gと組み合わせた場合に5Gに流れるデータ量も約30%改善したことが確認されています。
・関連記事
【速報】「iPhone SE一括1円」ドコモ、au、ソフトバンクが続行も在庫僅少に、「iPhone 12 mini」回線契約なしで値下げも | Buzzap!
【続報】「3ヶ月で壊れる」シャープ人気格安スマホ「AQUOS sense5G」その後も不具合の報告続々、本体設計に問題か | Buzzap!
【追記】KDDI、ドコモがスマートグラス「Nreal Air」発売へ、動画視聴特化でiPhone・iPadにも対応 | Buzzap!
iPhone 13の5Gも「ミリ波(mmWave)」非対応でSub-6のみに、アメリカと中国の5G主導権争いに終止符か | Buzzap!