「iPhone 15」に高性能な本格望遠カメラ搭載か、iPhone 14 Proには4800万画素カメラも



iPhoneのカメラが2年連続で大きく刷新されることになりそうです。詳細は以下から。

海外メディアの報道によると、確度の高い情報で知られるMing-Chi Kuo氏がiPhone 14 Proに4800万画素カメラが搭載される見通しであることを明かしたそうです。

これは8Kビデオを撮影するために採用されるもので、AR/VRヘッドセットでの動画視聴を視野に入れているとのこと。

隣接する4つのピクセルを1つの巨大なピクセルとして扱うことで暗いところでも明るくキレイな写真が撮れるようになるとしています。

また、2024年発売の「iPhone 15」では、一部のモデルにペリスコープレンズを用いた望遠カメラが採用される見通し。

今までを遙かに上回る本格的な光学ズームを実現することで、今まで以上にバリエーションに富んだ写真や動画を撮影できるようになります。

・関連記事
安くて画面の大きな「iPhone 14 Max」発売ほぼ決定か、販売不振でmini廃止へ | Buzzap!

第3世代「iPhone SE」は実質3万円から、Androidからの一挙乗り換えを狙った本気のキラーモデルに | Buzzap!

「iPhone 14 Pro」にUSB Type-C導入か、EUの圧力以上に差し迫った事情があることが明らかに | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 【速報】4万円台になった「POCO F4 GT」さらに値下げ、20万円級の超高性能で美麗有機ELや高音質スピーカー搭載のゲーミング格安スマホに
  2. 「Galaxy M54」電撃発表、120Hz対応6.7インチ有機ELに1億画素カメラや6000mAhバッテリー搭載でA54の完全上位互換に
  3. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに
  4. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  5. クレカサイズの新型モバイルバッテリー「SMARTCOBY Pro CABLE」発売、10000mAhで2台同時充電もできるLightning内蔵のケーブル一体型モデル

モバイルに関連した楽天商品ランキング