楽天モバイルがiPhone値上げ、SIMフリー版より高いモデルも



ついにキャリア版iPhoneの値上げが始まってしまいました。

ただし少しだけ猶予があるため、安く買えるうちに買ってしまった方が良さそうです。詳細は以下から。

楽天モバイルのプレスリリースによると、同社は本日10時から「楽天モバイル公式 楽天市場店」でのiPhone販売価格を引き上げたそうです。対象となるのはiPhone 13およびiPhone 12、iPhone SE、Apple Watchなど全製品。

新価格と旧価格の比較表はこんな感じ。iPhone 13 Pro MaxなどがSIMフリー版よりも1万円ほど高い価格設定となっています。


なお、楽天モバイル公式サイトおよび楽天モバイルショップでは7月8日9:00および店舗開店時間から新価格が反映されるとのこと。そのため今日明日の争奪戦が加熱することとなりそうです。

・関連記事
楽天モバイルのデータ使い放題に値上げの可能性、三木谷氏「使い放題3278円はできるだけ維持したい」 | Buzzap!

【悲報】iPhone本体だけでなくバッテリー交換料金も値上がりしていた | Buzzap!

iPhone 14は「20万円超え」が当たり前になる可能性、日本でのシェアついに大幅下落か | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 新型「iPad mini(第7世代)」120Hzぬるぬる表示に8GBメモリ搭載か、『iPad mini Pro』と呼ぶべき性能に
  2. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  3. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに
  4. 【速報】1万円の超格安スマホ「UMIDIGI G2 & C2」発売、見やすい大画面や本格的な撮影を楽しめるカメラ、メモリ拡張機能やFMラジオなど搭載の実用的な1台に
  5. 新型「iPad Air(第6世代)」M2搭載か、低価格ながらiPad Proと同等の高性能モデルへ

モバイルに関連した楽天商品ランキング