「iPhone 14 Max」発売延期になる可能性、生産に致命的な遅れか



9月に発売されるとみられるiPhone 14シリーズですが、予測通りにはならない可能性がでてきました。詳細は以下から。

海外メディアの報道によると、「iPhone 14 Max」(今後iPhone 14 Plusと命名される可能性あり)の生産が遅れているそうです。

これはディスプレイ業界の調査会社CEO「Ross Young」氏が明かしたもので、iPhone 14 Max用ディスプレイパネルの供給が「かなり遅れている」とのこと。

また、「iPhone 14 Pro Max」に比べiPhone 14 Max向けパネルの生産量は3分の1程度にとどまっているとしています。

なお、同じく6.7インチであるiPhone 14 Pro Maxのパネルを使い回そうにも、iPhone 14 Maxは上位モデルに使われる可変リフレッシュレート技術「ProMotion」に対応していないため、それも適わないようです。

5月にも中国のロックダウンにより少なくとも1機種の開発が3週間ほど遅れていると報道もあったiPhone 14シリーズ。

この状況が改善されなければ、iPhone 14 Maxだけ発売が延期されるか、あるいは供給が極端に制限される可能性もありそうです。

・関連記事
iPhone 14以降は「最新性能が欲しければPro」明確に、ユーザーの負担額さらに増加へ | Buzzap!

Appleを激怒させたBOEが「iPhone 14」向け有機ELディスプレイの注文獲得、ただし数は激減 | Buzzap!

iPhone 14 Maxは「iPhone 14 Plus」として発売か、iPhone 8 Plus以来のネーミングに | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 新型「iPad mini(第7世代)」120Hzぬるぬる表示に8GBメモリ搭載か、『iPad mini Pro』と呼ぶべき性能に
  2. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  3. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに
  4. 【速報】1万円の超格安スマホ「UMIDIGI G2 & C2」発売、見やすい大画面や本格的な撮影を楽しめるカメラ、メモリ拡張機能やFMラジオなど搭載の実用的な1台に
  5. 「LINEMO」1万5000円還元、ソフトバンクの格安プラン2周年で「春の乗り換えフィーバータイム」開催中

モバイルに関連した楽天商品ランキング