モバイル業界の技術博覧会「ワイヤレスジャパン2023」記事まとめ



5月24日(水)~26日(金)までの3日間、東京ビッグサイトで開催されるモバイル業界の展示会「ワイヤレスジャパン2023」の記事まとめをお届けします。詳細は以下から。

ワイヤレスジャパンは東京ビッグサイト西3、4ホールで開催されます。

◆取材記事
たった2000円で10年使える格安SIM「1NCE」ソフトバンクが発売、すべての通信規格に対応で世界中で利用可能 | Buzzap!


【速報】上り100Gbpsを目指す「仮想化端末」KDDIが開発中、ユーザーの全身をアンテナ化で通信速度を大容量化へ | Buzzap!


動画データが1/40になるKDDI総合研究所の「点群圧縮」デモ、アイドルのライブなどを超マルチアングルで楽しめて災害時に活躍する最新規格「G-PCC」も | Buzzap!


ドコモの「高周波数帯エリア改善技術」で通信も住環境も快適に、従来より低コストで場所も取らない優れもの | Buzzap!


家の照明で25Gbpsの超高速通信できる「Li-Fi」京セラが開発、5GやWi-Fiいらずで電波干渉も気にせず快適に | Buzzap!


次世代PHSこと「sXGP」京セラがサービス開始、プライベートなLTE回線をスマホで使えるように | Buzzap!


東大が開発した「衛星通信と5G基地局を組み合わせた災害対策車」、日本全国に配備すべき完成度の高さに | Buzzap!


モトローラが国内未発売「50W急速ワイヤレス充電器」「125W急速充電器」などをお披露目、展開機種の一覧表も | Buzzap!


・関連記事
モバイル業界の見本市「ワイヤレスジャパン2022」記事まとめ | Buzzap!

「CEATEC 2022」まとめ、3年ぶり幕張でのリアル開催に | Buzzap!

【速報】ソニー「Xperia 1 V」「Xperia 10 V」の魅力が一目で分かるプレゼンまとめ、2層構造の新型センサーでカメラ画質は新たな次元に | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 新型「iPhone SE(第4世代)」登場間近か、Touch ID完全廃止でiPad Airやminiも顔認証対応へ
  2. 【注意】「iOS 17.1.1」でフリーズする重大なバグが発生、再現性も高く強制再起動でしか解決せず
  3. 【悲報】Dimensity 9300「発熱でフル性能が2分も出せない」と明らかに、ベイパーチャンバーすら無効で『世界最高の処理能力』ほぼ飾りに
  4. 【超格安スマホ】「Galaxy A15」有機EL初搭載で大幅値下げ、ミドルレンジ級の性能まで実現した『常識を覆す1台』に
  5. 暗視カメラ付き格安スマホ「Ulefone Armor 21」値下げ、120Hz表示でゲームも遊べて超大音量スピーカーや超大容量9600mAhバッテリー搭載のタフネス仕様に

モバイルに関連した楽天商品(PR)