廉価版「Galaxy S23 FE」はGalaxy S22の改良版、発熱問題も改善した格安ハイエンドスマホに



Galaxy S23シリーズの不振を受け、早い段階に投入されるとみられる「Galaxy S23 FE」の詳細が明らかになりました。

なんと廉価版ながらフラッグシップモデルと同じ性能を実現するようです。詳細は以下から。

ベンチマークアプリ「Geekbench」のスコアによると、Galaxy S23 FEとみられるモデル「SM-S711B」にはGalaxy S22のEU版と同じExynos 2200や8GBメモリが搭載されるそうです。

なお、今回搭載されるExynos 2200は設計を見直し歩留まりを向上させたもので、オリジナル版にあった発熱問題が改善されるとみられています。

Galaxy S21より大きな6.4インチ有機ELディスプレイや従来の「FE」を大きく上回る5000万画素メインカメラ、最大256GBのストレージ、25Wの急速充電に対応した4500mAhバッテリーなどを備えるGalaxy S23 FE。

「弱点を克服したGalaxy S22が廉価版の大画面モデルとして投入される」と考えれば、なかなか悪くないのではないでしょうか。

・関連記事
不人気すぎるハイエンドスマホ「Galaxy S24+」開発中止を回避か、Galaxy S24も3モデル展開に | Buzzap!

【発熱耐久】Xperia 1 V、Galaxy S23 Ultra、Pixel 7 Proを比べてみたら驚きの結果に | Buzzap!

「iPhone 14 Pro Max」「Galaxy S23 Ultra」をガチガチに凍らせてみた、防水耐久テストで驚きの結果に | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 「Galaxy S23 Ultra」大幅値下げ、2億画素カメラの最新フラッグシップスマホが返却不要で大容量モデルも格安に
  2. 【朗報】「iPhone 15 Pro」修理費用が1/3に大幅値下げ、型落ちのiPhone 14 Proを買うと損する事態に
  3. 楽天モバイルが即解約に損害賠償を請求へ、1円スマホ持ち逃げ対策が新たな『縛り』になる懸念も
  4. 【格安】1万円ちょいの高精細8インチタブレット「Alldocube iPlay 50 Mini」うれしい値下げ、表示性能にこだわった電子書籍や動画、カーナビなどマルチに活躍できる1台に
  5. 【速報】ソニー「Xperia 5 V」一目で分かるプレゼンまとめ、大幅刷新でカメラやディスプレイ、音にこだわった『最強』コンパクトスマホはどこがすごいのか

モバイルに関連した楽天商品ランキング