「iPhone 16に生成AI、iPad Pro(第7世代)発売前倒し」などAppleが大攻勢へ、12.9インチの大画面iPad Airも

2024年はiPhone、iPadともに大きく飛躍する1年となりそうです。詳細は以下から。


◆iPhone 16にAI機能が搭載へ
Bloomberg紙の記者Mark Gurman氏によると、Appleは来年の「iPhone 16」シリーズに生成AIの機能を搭載するそうです。

具体的にどういった機能になるかは明かされていませんが、Android 14の新機能や「Galaxy S24」に搭載予定のAIなどと同様、テキストからの画像生成やメール本文の提案、コンテンツの翻訳、などができるようになると予想されます。

音声アシスタントの「Siri」も、大規模言語モデルを使った改良版がiPhone 16以降に標準搭載されるとのこと。

どちらの機能も最新の「iOS 18」に搭載され、来年6月に行われるAppleのソフトウェア発表会「WWDC」でお披露目されるようです。

◆新型iPad Pro(第7世代)発売前倒しへ
また、海外メディアの報道によると、Appleは新型「iPad Pro」11インチおよび13インチモデルを、予想より前倒しで発売するそうです。

これはLGとサムスンが、新型iPad Proに初搭載される有機ELディスプレイを来年2月から量産することを受けたもの。

以前の報道では、Appleはプロセッサを刷新した新型「iPad」や「iPad Air」「iPad mini」を3月に発売し、その後の第2四半期(4月~6月)に新型iPad Proの量産を始めるとされていましたが、それが2~4ヶ月ほど早まることになります。

ちなみに、Appleは新型の12.9インチiPad Airも準備中で、iPad Proと共に大画面モデルのラインナップを拡充しつつ、価格で差別化を図るなど幅広いニーズに対応するとみられます。

来年にもソフトウェアとハードウェアそれぞれの面でアップグレードが行われ、大きく躍進することが望めそうなiPhoneとiPad。

特に「iPhone 16 Pro」は6.3インチ、「iPhone 16 Pro Max」が6.9インチに大画面化するなどディスプレイサイズの差別化まで導入される見通しなだけに、来年iPhoneやiPadを買い換えようと考えているユーザーにとってはよりどりみどりとなりそうです。

・関連記事
iPhone 16 Pro「モールドレンズ」採用で5倍光学ズーム搭載へ、薄型軽量化やカメラの出っ張り消失などに期待も | Buzzap!

「長寿命、低消費電力な新型有機EL」iPad Pro(第7世代)に搭載へ、新素材と2層構造で弱点を克服し車載用やMacBookへの応用も | Buzzap!

【朗報】「iPhone 16」全機種にApple A18搭載で『無印だけ型落ちプロセッサで差別化』廃止か、処理能力やバッテリー寿命など一気に向上へ | Buzzap!

M3搭載の「新型24インチiMac」まもなく発表でMacBook Proも刷新か、ただしiPad新モデルは軒並み来年に | Buzzap!

この記事をSNSでシェア

フォローまたはいいね!して最新情報を手に入れよう

モバイル に関する人気記事

  1. Pixel 9「処理能力、消費電力、発熱すべて一人負け」の型落ち性能に、Pixel 10のTensor G5はTSMCの3nmプロセスで製造へ
  2. 6.9インチ「iPhone 16 Pro Max」の写真流出、本体サイズそのままで大型化の一方カメラがとんでもないことになりGalaxyのデザインにまで影響か
  3. 「arrows We2/W2 Plus」発売、画面に触れず動かせる『Exlider』や6.6インチ有機EL、光学手ブレ補正カメラなど格安スマホながら作り込んだ内容に
  4. 【悲報】廉価版「Galaxy Z Fold6 FE」開発中止か、HuaweiやZTEの低価格折りたたみスマホなどに対抗できず
  5. 【速報】4K卒業の「Xperia 1 VI」発表、3.5~7.1倍可変の光学ズームに音を立体的に楽しめるスピーカー、ゲーマー向け機能も充実した高性能スマホに進化しつつお値段ほぼ据え置きに

モバイル の最新記事