以前開封の儀をお届けした通り、2016年冬モデル「isai Beat LGV34」へと機種変更したBuzzap!編集部員。 そこで今まで使っていたisai vivid LGV32に第二の活躍の場を与えるために、SIMロックを解除してみました。詳細は以下から。 (さらに…)(続きを読む...)
「isai vivid LGV32」タグアーカイブ
再起動ループ頻発のisai vivid LGV32、今度は交換して1年足らずで起動しなくなりました
ある日突然再起動を繰り返すよう(いわゆる「再起動ループ」状態)になり、auの「安心ケータイサポートプラスLTE」を使って本体交換を申し出たところ、交換用に届いた機種も速攻で再起動ループを起こしたという、冗談のような出来事に見舞われたことを以前Buzzap!でお伝えしたauの2015年夏モデル「isai vivid LGV32」。 ちゃんと起動するものに交換してもらったものの、1年も経たないうちに起動しなくなりました。詳細は以下から。 (さらに…)(続きを読む...)
isai vivid LGV32がAndroid 6.0にアップデート、ただしスクリーンショットシェア削除
当時珍しかったマニュアル撮影機能をいち早く実装し、カメラ面で高い評価を得たauの2015年夏モデル「isai vivid LGV32」にOSアップデートが提供されます。詳細は以下から。 (さらに…)(続きを読む...)
星空までキレイに撮れるauスマホ「isai vivid LGV32」が特別セール、機種変更が割安に
携帯各社の2015年冬モデルと同じ性能な上に、発熱問題を気にする必要もなく、さらに天体写真まで撮れる……そんなスマホが手ごろな価格で販売されています。詳細は以下から。 (さらに…)(続きを読む...)
「isai vivid(LG G4)」のカメラで美しい天体写真を撮影する方法が明らかに
「ふと見上げた夜空がキレイだったからスマホで写真を撮ってみたものの、ちっとも上手く撮れなかった」という人は決して少なくないと思われますが、isai vividならなんとかしてくれそうです。詳細は以下から。 (さらに…)(続きを読む...)
【カバー単体販売あり】isai vividに新色レザーブラウン・レザーブラック追加、au初の牛革スマホに
美麗な大画面液晶「IPS Quantum」に、暗いところでも明るくキレイに撮れるだけでなく、マニュアル撮影機能も充実したカメラ、発熱問題の少ないSnapdragon 808を兼ね備えるなど、非常にバランスが良く、2015年冬モデルと比較しても十分選択肢に入るauの「isai vivid LGV32」に、新色が登場します。詳細は以下から。 (さらに…)(続きを読む...)
2015年冬スマホ、Xperia Z5・iPhone 6s・Nexus 5Xなどのカメラを比較してみた その1
ソニーがZ1以来となる背面カメラの大幅刷新を行った「Xperia Z5」を発売した2015年冬モデル。 ほかにもカメラの画質向上をうたうiPhone 6sやNexus 5Xなども登場したわけですが、はたしていったい本当に画質がいいのはどのスマホなのでしょうか。さっそく夜景を撮り比べてみました。詳細は以下から。 (さらに…)(続きを読む...)
一眼レフが嫉妬するisai vivid LGV32、11日間限定で機種変更大幅割引中
「一眼レフが嫉妬する」という売り文句で販売されている、auの2015年夏モデル「isai vivid LGV32」への機種変更が、本日から期間限定で大幅割引されることになりました。詳細は以下から。 (さらに…)(続きを読む...)
「isai vivid LGV32」速攻レビュー、美麗液晶や一眼に迫る本格カメラ採用
グローバル向けのフラッグシップモデルをそのまま日本で販売するのではなく、日本人が使いやすいようカスタマイズしていることでおなじみの「isai」シリーズ最新機種「isai vivid LGV32」が発表されたので、さっそくレビューをお届けします。詳細は以下から。 (さらに…)(続きを読む...)