Wi-Fiの電波を増幅し、安定させる中継器「Mi Wi-Fi Range Extender」がセールで1000円台に 2020年6月13日18:00 by 深海 | カテゴリー: ハードウェア | タグ: Mi Wi-Fi Range Extender, Wi-Fi, Xiaomi, 広告 ツイート コメント 0 家やオフィスが広かったり障害物が多い時、繋がりにくくなりがちなWi-Fiを中継して電波を増幅してくれる便利アイテムが格安になっています。詳細は以下から。 (さらに…) (続きを読む…)
Wi-Fi電波を最強にするアルミ反射板のフォルムが解明される 2017年11月13日20:23 by 深海 | カテゴリー: ハードウェア | タグ: Wi-Fi, アイテム, ライフハック ツイート コメント 0 自宅のWi-Fiの繋がりに不満のある方に朗報です。 (さらに…) (続きを読む…)
Wi-Fiルーターから部屋の中の電気機器の充電が可能に 2015年11月24日13:44 by 深海 | カテゴリー: ハードウェア | タグ: Wi-Fi ツイート コメント 0 Photo by Clive Darra 部屋に置いたWi-Fiルーターから充電器無しで電気機器が充電できる時代が到来しそうです。詳細は以下から。 (さらに…) (続きを読む…)
ソフトバンクWi-Fiスポットが「移動中Wi-Fi接続制御技術」や5GHz帯対応へ、40万ヵ所に拡大も 2012年11月29日15:46 by shishimaru | カテゴリー: モバイル | タグ: Wi-Fi, ソフトバンク ツイート コメント 0 ソフトバンクモバイルの公衆無線LANサービス「ソフトバンクWi-Fiスポット」がアップデートされることが明らかになりました。 混雑の少ない5GHz帯対応や3Gなどからの切り替え時間を大幅短縮するEAP-SIM認証の導入など、KDDIが「au Wi-Fi SPOT」向けに先だって導入している技術をサポートするほか、新開発の「移動中Wi-Fi接続制御技術」を導入するとしています。 (さらに…) (続きを読む…)
「au Wi-Fi」がEAP認証導入、LTEや3Gからの高速切り替えや待ち受け時間の大幅向上も 2012年11月2日11:05 by shishimaru | カテゴリー: モバイル | タグ: au, KDDI, Wi-Fi ツイート コメント 0 KDDIが展開する無線LANスポットサービス「au Wi-Fi」に大幅な機能アップデートが提供されたことが明らかになりました。 最初から一般的に用いられる2.4GHz帯と混雑の少ない5GHz帯の両方をカバーすることで、他社よりも快適に通信できるなど、さまざまな工夫が導入されている「au Wi-Fi」ですが、歩行中のアクセスポイント切り替え性能向上など、より自然に利用できるようなチューニングが施されています。 (さらに…) (続きを読む…)
「au Wi-Fi SPOT」が20万スポット突破、つながりやすい5GHzにも対応 2012年9月14日15:24 by shishimaru | カテゴリー: モバイル | タグ: au, KDDI, Wi-Fi ツイート コメント 0 スマートフォンだけでなく、タブレット端末やパソコンなどの「2台目」でも利用できるKDDIの公衆無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」が20万スポットを突破しました。 先行する他社と異なり、多くのスポットがつながりやすい5GHz帯に対応しているため、快適に通信できる点が特徴です。 詳細は以下の通り。 (さらに…) (続きを読む…)
KDDIが「au Wi-Fi SPOT」を無料開放へ、大規模災害時の通信手段として 2012年8月29日15:19 by shishimaru | カテゴリー: モバイル | タグ: KDDI, Wi-Fi ツイート コメント 0 KDDIがスマートフォンや「もう一台」の機器向けに提供している公衆無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」を、災害時に無料で開放することを表明しました。 (さらに…) (続きを読む…)
「au Wi-Fi SPOT」がスターバックスやサークルKサンクス全店対応へ、「スタバでオサレにMacBook Air」も可能に 2012年6月18日15:04 by shishimaru | カテゴリー: モバイル | タグ: au, KDDI, Wi-Fi ツイート コメント 0 KDDIがスマートフォンユーザー向けに提供している無料の公衆無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」がスターバックスやサークルKサンクスに対応することが明らかになりました。 (さらに…) (続きを読む…)
伝送速度最大1.3Gbps、次世代無線LAN「5G WiFi(IEEE 802.11ac)」はカバーエリア拡大も 2012年1月20日14:02 by shishimaru | カテゴリー: ハードウェア | タグ: Wi-Fi ツイート コメント 0 一般的な光ファイバー回線(最大100Mbps)の6倍にあたる、最大600Mbpsを実現する無線LAN規格「IEEE802.11 n」をサポートしたパソコンやスマートフォンが爆発的な広がりを見せる中、さらに上をいく次世代無線LAN「IEEE 802.11ac」が登場することが明かされました。 なんと1.3Gbps(1300Mbps)という、有線顔負けの圧倒的な転送速度に加えて、従来よりも広いエリアをカバーできる点が特徴となっています。 詳細は以下から。 (さらに&hel (続きを読む…)