KDDIがiPadの発売について告知、専用料金プランなどを提供へ



ソフトバンクモバイルの独占をまたしても崩し、iPhoneに続いてiPadの販売にこぎ着けたKDDIが告知を行いました。



au初となるiPadの発売について

KDDIのプレスリリースによると、同社はiPad miniおよび第4世代iPadを近日中に発売するそうです。

また、Wi-Fi + CellularモデルのiPadでは下り最大75Mbpsの「au 4G LTE」サービスを利用できるほか、ユーザーの使い方に合った料金プランを提供することを告知。

おそらく近日中に正式発表が行われると思われますが、またしてもソフトバンクモバイルと正面からぶつかり合うこととなりそうです。

・関連記事
第4世代iPadとiPad miniも「プラチナバンド版LTE」非対応、KDDIとソフトバンクによるSIMロック紛争勃発か | BUZZAP!(バザップ!)

「iPad mini」と第4世代「iPad Retinaディスプレイモデル」を高解像度画像付きで解説 | BUZZAP!(バザップ!)

今さら聞けない「3G」「4G」「WiMAX」「LTE」「AXGP」「DC-HSDPA」「HSPA+」の違いとは? | BUZZAP!(バザップ!)

UQ WiMAX・Xi・EMOBILE LTE・Softbank 4G徹底比較、本当に選ぶべきは「業界最速」ではない | BUZZAP!(バザップ!)

Xi・au 4G LTE・Softbank 4G LTE・EMOBILE LTE・Softbank 4G・UQ WiMAXの通信量、速度制限まとめ | BUZZAP!(バザップ!)

iPhone 5は「プラチナバンド版LTE」に非対応、イー・モバイルでも利用可能か | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 「Galaxy M54」電撃発表、120Hz対応6.7インチ有機ELに1億画素カメラや6000mAhバッテリー搭載でA54の完全上位互換に
  2. 【速報】4万円台になった「POCO F4 GT」さらに値下げ、20万円級の超高性能で美麗有機ELや高音質スピーカー搭載のゲーミング格安スマホに
  3. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに
  4. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  5. クレカサイズの新型モバイルバッテリー「SMARTCOBY Pro CABLE」発売、10000mAhで2台同時充電もできるLightning内蔵のケーブル一体型モデル

モバイルに関連した楽天商品ランキング