ヤフオクで転売中の「ソフトバンクWi-Fiスポット」について、対策を問い合わせてみた



ソフトバンクモバイルが全国に展開している公衆無線LANサービス「ソフトバンクWi-Fiスポット」の設備一式がヤフオクに出品されていることを先日BUZZAP!でお伝えしましたが、その対策を問い合わせてみました。

追跡する手段が無ければ、購入した人物は通信料金を気にせず使い放題となってしまいかねないわけですが、そうは問屋が卸さないようです。



ソフトバンクモバイル広報部に同社のWi-Fiスポットが複数出品されている状況について、不正利用をチェックする手段をはじめとした何らかの対策は考えているのかを問い合わせたところ、回答は以下となりました。

ソフトバンクモバイル広報部:
ご質問のWi-Fiスポットの件ですが、弊社で設置したWiFiスポットは弊社側で管理しており、少なくとも、オークションに出品されるようなWiFi機器は、弊社側で利用できないような手続きをとっています。オークションサイトを運営している企業にも、WiFi機器の出品は止めていただくようお願いしています。引き続き出品されている状況については、継続してオークションサイト側と対策を検討しているという状況です。

つまり落札したとしても「通信サービス使い放題」といった不正利用はできないということに。なお、もし仮に通信できたとしても、いつ使えなくなってもおかしくない状況だと思われるため、いずれにせよ手を出さない方が良さそうです。


・関連記事
ソフトバンクがWi-Fiスポットに関する取り組みを解説、アクセスポイントの干渉対策実施へ | BUZZAP!(バザップ!)

ソフトバンク版iPhone 5向けLTE、75Mbpsエリアの実人口カバー率を問い合わせてみた | BUZZAP!(バザップ!)

NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルのWi-Fiスポットに用いられる機器を撮影してみた | BUZZAP!(バザップ!)

携帯各社のWi-Fiスポット干渉問題はテザリング解禁でさらに悪化、対策に乗り出す国も | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  2. 新型「iPad mini(第7世代)」120Hzぬるぬる表示に8GBメモリ搭載か、『iPad mini Pro』と呼ぶべき性能に
  3. 「Galaxy M54」電撃発表、120Hz対応6.7インチ有機ELに1億画素カメラや6000mAhバッテリー搭載でA54の完全上位互換に
  4. 【速報】1万円の超格安スマホ「UMIDIGI G2 & C2」発売、見やすい大画面や本格的な撮影を楽しめるカメラ、メモリ拡張機能やFMラジオなど搭載の実用的な1台に
  5. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに

モバイルに関連した楽天商品ランキング