なんとiOSがApple以外のスマートフォンで動作可能に



iPhoneやiPadに採用されている「iOS」を、Apple製品以外で動作させることに成功したという報告が挙がりました。詳細は以下から。

Milestone One - winocmblag

この記事によると、2009年に発売されたスマートフォン「NOKIA N900」において、iOSを動作させることを成功させたそうです。

これがNOKIA N900。今は無きTI製のOMAPプロセッサを備えています。


今回の試みはオープンソースで開発されているコアオペレーティングシステムで、Mac OS XとiOSの両方の下に位置する「Darwin」のカーネルをARMアーキテクチャに移植したことによるもの。

iOSのバージョンは「4.3.5」で、電源管理などを除き、完璧に実行できたとされています。


さすがに動作したスマートフォンもOSも古く、最新のiOSを最新のApple以外のスマートフォンで……というわけにはいきませんが、本来動作しないはずのOSが動作するというのは興味深いところ。将来的に1台のスマートフォンで用途に応じて複数のOSを使い分けられるようになれば面白いかもしれません。

・関連記事
ついにキーボード搭載スマートフォンが全滅、テンキー付きも「ゼロ」に | BUZZAP!(バザップ!)

Tizenの開発にシャープやパナソニック、コナミなど36社が新規参入 | BUZZAP!(バザップ!)

ついにiPadが失速、タブレット市場でもAndroid優勢に | BUZZAP!(バザップ!)

「あまりに悲惨で死んだも同然」Windows Phoneアプリ市場が酷評される | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. たった2000円で10年使える超格安SIM「1NCE」ソフトバンクが発売、すべての通信規格に対応で世界中で利用可能
  2. 「Nothing Phone(2)」7月発売、低価格と処理能力を両立したSnapdragon 8+ Gen 1搭載のお手頃スマホに
  3. UQ WiMAX新プラン「ギガ放題プラスS」発表、超高速・低遅延の『5G SA』対応で新型モバイルルーターとホームルーターも
  4. 【速報】1万円前半の超格安タブレット「N-one NPad S」登場、ステレオスピーカー搭載で動画もゲームも楽しめてビデオ通話やナビにも使える1台
  5. UQ mobileがahamo圧倒の新料金「コミコミプラン」発表、10分通話定額込みで月額2980円しかも店頭サポート付きの神プランでワイモバ対抗の「ミニミニ」も

モバイルに関連した楽天商品ランキング