iPhoneなどのバッテリー交換対象が50%→80%未満に、「AppleCare+」大幅改定



Appleの保証サービス「AppleCare+」の大幅改定が行われました。詳細は以下から。

公式サイトによると、バッテリー交換基準が改定されたのはiPhoneやiPad、iPod、Apple Watch、Apple Watch Sport向けのAppleCare+。

従来はバッテリー性能が50%にまで低下した場合にバッテリー交換を利用できたのに対し、新基準では80%未満に低下した時点で交換が可能となります。

お客様が、本プランの期間中に Apple に対し、(i) 材質上または製造上の不具合が対象機器において生じたこと、または (ii) 電源を維持する対象デバイスのバッテリーの能力が正式な製品仕様の 80% 未満しか発揮できなくなったことのいずれかを通知することにより、有効な請求を行った場合、Apple は、(a) 新品の部品、または性能および信頼性において新品と同等の部品を使用して無償で不具合品の修理を行うか、あるいは (b) 当該対象機器を交換用製品と交換します。


Apple Watchの駆動時間が長くないことを考えると、引き上げもやむなしと思われるバッテリーの交換基準。Macが含まれていませんが、今回はあくまでモバイルデバイス向けの改定という位置付けなのでしょうか。

AC+ Japan

[2CS] アサヒ 十六茶 (2L×6本)×2箱
アサヒ飲料 (2015-02-03)
売り上げランキング: 21

[2CS] 爽健美茶  (2.0L×6本)×2箱
コカ・コーラ (2015-02-23)
売り上げランキング: 52

[2CS]伊藤園 おーいお茶 緑茶 (2L×6本)×2箱
伊藤園
売り上げランキング: 48

・関連記事
次世代iPhoneはディスプレイに有機ELを本格採用か、本体を曲げられる可能性も | BUZZAP!(バザップ!)

今年発売のiPhone 6s/6s Plus、4インチ版の「iPhone 6c」を含めた3モデル展開に | BUZZAP!(バザップ!)

「Apple Music無料期間中はアーティストへの対価もゼロ」→テイラー・スウィフト怒りの抗議でAppleが即座に撤回 | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 「Galaxy M54」電撃発表、120Hz対応6.7インチ有機ELに1億画素カメラや6000mAhバッテリー搭載でA54の完全上位互換に
  2. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに
  3. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  4. 【速報】4万円台になった「POCO F4 GT」さらに値下げ、20万円級の超高性能で美麗有機ELや高音質スピーカー搭載のゲーミング格安スマホに
  5. クレカサイズの新型モバイルバッテリー「SMARTCOBY Pro CABLE」発売、10000mAhで2台同時充電もできるLightning内蔵のケーブル一体型モデル

モバイルに関連した楽天商品ランキング