ファーウェイ禁輸措置解除へ、エンティティー・リスト除外も協議


アメリカだけでなく日本企業にとっても朗報です。詳細は以下から。

日本経済新聞社およびNHKの報道によると、トランプ大統領が日本時間の6月29日にHuaweiへの輸出禁止措置を解除する意向を表明したそうです。

具体的には以下のようにコメントしており、数多くの部品を供給してきたアメリカのメーカーがHuaweiに輸出を再開することを認める内容。ただし安全保障上の問題がないものに限定されています。

「驚くかもしれないが、われわれはファーウェイが製品を作るための部品をたくさん売っており、これからもそれを売り続けることを許可することにした」「アメリカの企業は、安全保障上の問題がないものに関してはファーウェイに部品を売ることができる」

アメリカ製品の輸出を禁じるエンティティー・リストから外すかどうかについては「明日(30日)か火曜日に協議する」とコメントしています。

なお、方針転換の背景にはHuaweiがAndroidカスタムの独自OS「HongMeng OS」開発に乗り出し、Xiaomiやテンセントなどがバックアップすることで、自らの広告配信を中心としたビジネスモデルが脅かされることを懸念するGoogleなどの存在があります。

また、DRAMとNANDフラッシュメモリ受注減でマイクロンの業績が落ちるなどアメリカ企業への影響も大きく、各種部品を手がける日本企業の業績も左右するものであるため、禁輸による経済への悪影響は比較的小さく済むこととなりそうです。

・関連記事
「ファーウェイの特許はいくら侵害してもOK」アメリカでとんでもない法案が提出される | BUZZAP!(バザップ!)

Androidより60%高速なファーウェイ独自の「HongMeng(ホンメン)OS」にテンセントやXiaomiら参加、オール中国で普及に追い風 | BUZZAP!(バザップ!)

ファーウェイ輸出制限がアメリカ企業を直撃、マイクロンがDRAMとフラッシュメモリを生産縮小し設備投資も大幅削減へ | BUZZAP!(バザップ!)

「ファーウェイへのARM出荷停止に関与していない」ソフトバンク孫会長が取引再開に意欲 | BUZZAP!(バザップ!)

ファーウェイが「P30 Pro」などハイエンドモデル出荷縮小へ、5Gスマホ「Mate 30 Pro」立ち上げに甚大な影響も | BUZZAP!(バザップ!)

ファーウェイ排除で5G整備コストが6兆7000億円以上増加、ネットワーク敷設も1年半遅れて「中国一人勝ち」のおそれも | BUZZAP!(バザップ!)

【追記】ファーウェイが「MateBook」新機種開発打ち切り、CPUやOS調達困難で日本メーカーにも影響か | BUZZAP!(バザップ!)

ファーウェイ禁輸措置解除へ、エンティティー・リスト除外も協議
フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルに関連した楽天商品[PR]