【悲報】iPhone 14のバッテリー交換費用、1万4900円に超大幅値上げ 2022年9月14日12:30 by shishimaru | カテゴリー 特集 | タグ iPhone 14, どうしてこうなった ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント なるべくバッテリーを傷めないよう、発熱などに気をつけて使う必要が出てきそうです。詳細は以下から。 まず見てもらいたいのが、Apple公式ページにあるバッテリー交換の見積もりを行った結果。 iPhone 14、iPhone 14 Plus、iPhone 14 Pro、iPhone 14 Pro Maxすべてが1万4900円になっており、iPhone 13(9800円)の1.5倍へと引き上げられています。 なお、iPhone 13のバッテリー交換費用は今年7月に行われた円安による価格改定まで8140円。 つまりモデルチェンジに伴う値上げと円安のダブルパンチで、iPhone 14のバッテリー交換費用は前モデル発売当時の2倍近くに跳ね上がってしまったわけです。 コメントを見る Amazonギフト券 チャージタイプ(直接アカウントに残高追加)posted with カエレバAmazon.co.jpで詳細を見る ・関連記事 「高温で充電は絶対にNG」iPhoneのバッテリー寿命を長持ちさせる最良の方法をAppleが公開、ケースにも要注意 | Buzzap! 【厳重注意】iPhone 13に安物の充電器やケーブルを使ってはいけません、もちろんAndroidスマホにも | Buzzap! スマホの「ながら充電」は発熱でバッテリー劣化を加速、特にゲームや動画、オンライン会議が顕著に | Buzzap! 【悲報】iPhone本体だけでなくバッテリー交換料金も値上がりしていた | Buzzap! ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント ツイート コメント フォローして最新情報を手に入れよう フォローする