JDIの最先端有機EL「eLEAP」技術をサムスンが標的に、高輝度省電力や長寿命、焼き付き無しなど圧倒的な表示性能を低コストで実現



今年5月にジャパンディスプレイが発表した有機ELディスプレイの常識を変える革新的技術をめぐって、気になる動きがあるようです。詳細は以下から。

韓国メディアの報道によると、Samsung DisplayがJDIの開発した「eLEAP」と呼ばれる最新有機ELの量産技術を獲得すべく動き始めているそうです。

すでに同社の上級幹部がJDIに有機ELパネルの蒸着装置を供給しているアメリカのApplied Materials社を訪問。eLEAP技術やVRゴーグルなどに用いられる1インチ未満のディスプレイパネルなどについて話し合ったとのこと。

スマホ向け有機ELディスプレイで世界最大のシェアを誇るSamsung DisplayはApplied Materialsの大口顧客であるため、特定の製造装置を特定のメーカーに独占的に供給しないよう働きかける可能性があるとされています。

なお、eLEAPは「ファインメタルマスク(FMM)方式」を用いて有機材料を蒸着させることなく有機ELディスプレイを量産できる世界初の技術。従来の2倍の輝度や3倍の長寿命を低消費電力で実現できてしまいます。


VRゴーグルからスマホ、大画面テレビまで幅広く対応。


あらゆるデバイスにおいて「焼き付きフリー」を実現する点が革命的です。


FMM方式のような大量の有機材料廃棄ロスも発生しないため、製造コストを引き下げることもできるeLEAP。JDIは「他社に技術提供することで大幅な売上拡大を図る」としていますが、はたしてどう決着するのでしょうか。

・関連記事
「Galaxy」まさかの5000万台売れ残り、サムスン大苦戦で半分以下に減産へ | Buzzap!

サムスンが「4億5000万画素のカメラセンサー」スマホ向けに開発中、すでに「Hexa2pixel」を商標登録し6億画素も視野に | Buzzap!

サムスン「Exynos」立て直しに元Apple技術者を起用、Apple AシリーズやTSMC製Snapdragonに対抗へ | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

特集の人気記事

  1. 【検証】Rakuten最強プラン「楽天モバイルは圏外、auは5G」でエリアやつながりやすさが改善していないことが明らかに、3G並みの通信速度やパケ止まりなど回線品質に問題も
  2. 【速報】「PS5」半額以下で1万1000円キャッシュバック付き、品切れ相次いだ人気ゲーム機が一転して投げ売り状態に
  3. 【特報】ドコモ「iPhone 14 Plus」2万円台で叩き売り、画面が大きく見やすい最新iPhoneが大容量モデルも選べて格安スマホ同然に
  4. 【特報】ソフトバンク「AQUOS sense7 plus」98%オフの一括1480円に、美麗な240Hz大画面有機ELや最高音質のステレオスピーカーを備えた超格安スマホ爆誕
  5. 「次はPixelを買いたくない」Googleスマホ予想外の不人気、Pixel 7投入後もシェアわずか5%以下に

特集に関連した楽天商品ランキング