電気自動車のバッテリーに新技術、充電時間10分で大幅な小型化など至れり尽くせりの内容に



電気自動車のバッテリーが大きく変わることとなりそうです。詳細は以下から。

海外メディアの報道によると、アメリカ・ペンシルバニア州立大学の研究者が電気自動車向けに新しいバッテリー技術を開発したそうです。

これは新興企業「EC Power」と共同で開発された熱制御システム。

リチウムイオンバッテリーの性能は温度に強く左右される部分があり、従来は加熱および冷却システムなどを搭載する必要がありました。

しかし今回開発された技術ではバッテリー内部に極薄のニッケル箔を追加することで温度を調整できるようになるため、大掛かりなシステムなしにバッテリーの性能を最大化できるとのこと。

充電時間が10分に短縮されるだけでなく、バッテリーそのものの大きさも3分の2に縮小できることから、航続時間の延長や車体の小型化なども期待できそうです。

・関連記事
スマホ5000台を充電できる27000000mAhの超巨大モバイルバッテリー颯爽登場、テレビや洗濯機、炊飯器も使えます | Buzzap!

「Xiaomi 13」210Wの超超超急速充電を採用か、8分未満でスマホのバッテリーが満タンに | Buzzap!

Anker最高峰の充電技術「GaNPrime」登場、スマホやタブレット、パソコンを複数台同時に急速充電できる超高出力の充電器やモバイルバッテリーが特別割引も | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

特集の人気記事

  1. 【速報】「PS5」半額以下で1万1000円キャッシュバック付き、品切れ相次いだ人気ゲーム機が一転して投げ売り状態に
  2. 【特報】ドコモ「Galaxy S23 Ultra」2万円ちょいの大特価に、2億画素カメラで夜景も超美麗に撮れる最新スマホが回線契約なしでも大幅割引
  3. 【特報】ソフトバンク「Pixel 7a」1円で超高額キャッシュバック付きに、Google最新スマホのばら撒き早くも加速
  4. 【速報】ソフトバンク「1円のiPhone 13」対抗でドコモが値下げ、auは「iPhone 14が2万円台」を武器に
  5. UQ mobile「Galaxy A53」一括9600円に、120Hz有機ELや6400万画素カメラ、ステレオスピーカー搭載の超格安スマホは新料金プランにも最適

特集に関連した楽天商品ランキング