ついにLightning撤廃か、Appleが新型iPhoneやiPadにUSB Type-C採用へ



iPhoneもAndroidも同じケーブルで充電できるようになるかもしれません。詳細は以下から。

台湾メディア「DIGITIMES」の報道によると、Appleが次世代iPhoneやiPad用に充電器や関連インターフェースを再設計しており、USB Type-Cを採用する可能性が高まっているそうです。

iPhoneなどへのUSB Type-C採用はかねてから取りざたされており、今年発売のモデルに採用されるウワサもありましたが、まだ設計段階のため、採用は2019年発売モデルになる見通し。

すでにAppleはMacBookにUSB Type-Cを採用しており、iPhoneと接続するためにはやや高価な「USB-C-Lightningケーブル」を購入する必要がありました。しかし移行が実現すればより一般的な「USB Type-C-Type-Cケーブル」で充電できるようになります。


実現すれば世の中の潮流を大きく変えてしまいそうなiPhoneのType-C対応。Appleが独自規格を捨てる日は訪れるのでしょうか。

・関連記事
発売早々大人気のQi対応ワイヤレス充電器「Anker PowerPort Wireless 5 Stand」レビュー、スタンド型で動画を見ながら充電も | BUZZAP!(バザップ!)

USB PD対応でノートPCも急速充電できるモバイルバッテリー「Anker PowerCore Speed 20000 PD」レビュー、充電器も付いたオールインワンパッケージに | BUZZAP!(バザップ!)

タッチ不要でジェスチャー操作できる新型iPhone開発中、内向きにカーブしたディスプレイも | BUZZAP!(バザップ!)

AppleがiPhoneに「中国産フラッシュメモリ」採用か | BUZZAP!(バザップ!)

「過去10年に発売されたiPhoneの3分の2は現役で稼働中」という衝撃のデータが明らかに | BUZZAP!(バザップ!)

「新型iPhoneはすべて有機ELに」報道でジャパンディスプレイの株価暴落 | BUZZAP!(バザップ!)


フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルに関連した楽天商品(PR)