「Pixel 7 Pro」本体の耐久性に問題、防水性能が失われるおそれも



AIを用いた多彩な機能など「Googleならでは」が数多くある一方、取り扱いに注意を払う必要があるようです。詳細は以下から。

海外メディアの報道によると、Pixel 7 Proは本体の強度に難があるそうです。

これはYouTubeの「JerryRigEverything」というチャンネルが投稿した動画から判明したもの。

具体的には金属製の光沢があるカメラモジュール周辺が驚くほどキズつきやすいとのこと。


また、問題なのが「競合スマホと比較して曲げに弱い」という点。

数回圧力がかかっただけで曲がったままになるため、ほぼ確実に防水性能が失われてしまうとされています。

・関連記事
廉価版「Pixel 7a」と大画面版「Pixel 7a XL」大幅に前倒しされて発売か、アマゾンまさかのお漏らし | Buzzap!

「Pixel 7 Ultra」1インチセンサー搭載か、超高画質カメラでiPhoneやGalaxyなど競合を圧倒へ | Buzzap!

【悲報】「Pixel 7 Pro」ゲームに向かない性能であることが明らかに | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 【速報】4万円台になった「POCO F4 GT」さらに値下げ、20万円級の超高性能で美麗有機ELや高音質スピーカー搭載のゲーミング格安スマホに
  2. Xiaomi格安スマホ「Redmi Note 12 Turbo」正式発表、3万円台で120Hz有機ELやSnapdragon 7+ Gen 2搭載のハイエンドスマホに迫る高性能を実現
  3. iPhone 15は「初期ロット購入」一択か、光漏れ問題を抱えるBOE製ディスプレイが2次ロット以降に搭載されるおそれ
  4. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  5. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに

モバイルに関連した楽天商品ランキング