ついに1TBのmicroSDXCカードをサンディスクが発売! 2019年6月15日13:07 by shishimaru | カテゴリー: モバイル | タグ: microSDXC, サンディスク ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント どんなスマホでもiPhoneより一足先に「1TBスマホ」になってしまいます。詳細は以下から。 (さらに…) (続きを読む…)
さよならHGST、ウェスタンデジタルがサンディスクなど各ブランドを置き換えへ 2018年12月13日07:10 by shishimaru | カテゴリー: ハードウェア | タグ: HGST, Western Digital, サンディスク ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 1 IBMのHDD事業を引き継いだことでも知られる「HGST(旧:日立グローバルストレージテクノロジーズ)」ブランドが消えることになります。詳細は以下から。 (さらに…) (続きを読む…)
世界最高容量となる400GBのmicroSDカードをサンディスクが発表、気になる価格は? 2017年9月1日17:51 by shishimaru | カテゴリー: モバイル | タグ: サンディスク ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント サンディスクがmicroSDカードの最大容量を更新しました。詳細は以下から。 (さらに…) (続きを読む…)
microSDXCカードやSSDの容量大幅増へ、ウェスタンデジタルが3D NANDで4ビットセルを実現 2017年7月25日14:45 by shishimaru | カテゴリー: ハードウェア | タグ: 3D NAND, ウェスタンデジタル, サンディスク, フラッシュメモリ ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント microSDXCカードやSSDなどの容量が大幅に増加することとなりそうです。詳細は以下から。 (さらに…) (続きを読む…)
サンディスクが世界初となる1TBのSDXCカード開発、16年で容量は16384倍に 2016年9月20日21:26 by shishimaru | カテゴリー: ハードウェア | タグ: 1TB, SDXCカード, サンディスク ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント ついに1TBのSDXCカードが登場しました。DVD約213枚分、Blu-ray約40枚分の超大容量を切手大のカードに収めることができるようになります。詳細は以下から。 (さらに…) (続きを読む…)
世界最大容量・200GBのmicroSDXCカード、3分の1にまで値下がり 2016年4月7日20:30 by shishimaru | カテゴリー: モバイル | タグ: microSDXCカード, サンディスク, 価格 ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 世界最大となる200GBの超大容量を実現したmicroSDXCカードが順調に値下がりしています。詳細は以下から。 (さらに…) (続きを読む…)
世界最大となる200GBのmicroSDXCカードをサンディスクが発売へ 2015年11月11日11:28 by shishimaru | カテゴリー: モバイル | タグ: サンディスク ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 現時点で世界最大となる128GBモデルを大きく上回る、200GBのmicroSDXCカードがいよいよ発売されます。詳細は以下から。 (さらに…) (続きを読む…)
サンディスクをウェスタンデジタルが2兆3000億円で買収、HDDとSSDで大手に 2015年10月22日00:39 by shishimaru | カテゴリー: こぼれ話 | タグ: ウェスタンデジタル, サンディスク ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント SSDやメモリカードなど、フラッシュメモリ製品を手がけるサンディスクをハードディスク大手のウェスタンデジタルが買収しました。詳細は以下から。 (さらに…) (続きを読む…)
【注意】「8GBしか書き込めない」、サンディスクのmicroSDXCカード(128GB)に大量の偽物報告 2015年10月18日00:00 by shishimaru | カテゴリー: モバイル | タグ: SDSDQUAN-128G-G4A, サンディスク ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント メモリカード世界シェアトップのサンディスク製大容量microSDXCカードに、偽物報告が相次いでいます。詳細は以下から。 (さらに…) (続きを読む…)
サンディスクが8TB・16TBのSSD発売へ、GB単価もHDD並みに 2015年7月27日23:39 by shishimaru | カテゴリー: ハードウェア | タグ: SSD, サンディスク ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 低消費電力で振動などにも強く、データの読み書きも高速……という大きなメリットがある反面、容量面でHDDに見劣りしていたSSDですが、圧倒的な大容量を実現したモデルが発売されることになりました。また、長年の懸念事項だった単価の高さも、今後さらにHDDに近づきます。詳細は以下から。 (さらに…) (続きを読む…)