「かんたんケータイ WX02SH」レビュー、ウィルコム初の本格シニア向け端末

外付けバッテリーになる「ENERUS WX03S」や、Bluetoothハンドセットとなる「HONEY BEE 5 WX07K」など、スマートフォンとの2台持ちを強く意識した各種音声端末や、老若男女誰でも使える究極形態の「イエデンワ」といった音声通話に主軸を据えた機種をリリースしているウィルコム。 しかしながらNTTドコモの「らくらくホン」に代表されるような、本格的にシニア層を意識したモデルはラインナップされてこなかったわけですが、ついに「かんたんケータイ WX02SH」が発売され… 記事の続きを読む

ウィルコムがサポートコインや修理アシストなどを終了へ、サービスセンター有料化に続いて

サービスセンターの一部有料化に踏み切ったウィルコムがサポートコインや修理アシストサービスなどを終了することを発表しました。また、支払期日も一本化されます。  … 記事の続きを読む

スマフォを充電できる「ENERUS WX03S」レビュー、世界初の外付けバッテリー機能を搭載

ウィルコムが2012年冬モデルとして発表したPHS端末「ENERUS(エネルス)WX03S」のレビューをお届けします。 バッテリー寿命が厳しくなりがちなスマートフォンの外付けバッテリーとしても利用できるというコンセプトを採用した世界初の端末ですが、思いのほか凝った造りとなっています。  … 記事の続きを読む

ツートンカラーな「HONEY BEE 5 WX07K」レビュー、防水・スマフォ連携対応でより実用的に

ウィルコムが2012年冬モデルとして発表したPHS端末「HONEY BEE 5 WX07K」のレビューをお届けします。 手軽に持てるかわいいデザインの音声端末として人気の「HONEY BEE」シリーズですが、ツートンカラーでオサレになったほか、シリーズ初の防水対応やスマフォ連携など、さらに実用的になっています。  … 記事の続きを読む