「KDDIがiPad miniを販売」と報道、ソフトバンクの独占崩し再びか



KDDIがiPhoneに続いてiPadの販売にも踏み切ることが報じられました。



KDDI、小型iPad販売へ ソフトバンク独占崩す  :日本経済新聞

日本経済新聞社の報道によると、Appleが11月に発売するとされている小型版iPadの国内販売について、KDDIがAppleと最終調整を行っていることが明らかになったそうです。小型版iPadは「iPad mini」という名称になる可能性が高いとされており、LTE対応で7~8インチのディスプレイを搭載する見通し。

なお、KDDIは3月に発売された「新しいiPad」の販売も検討していたものの、Appleと条件面で折り合えなかったとしており、今回の最終調整の結果次第では、iPhoneに続いてiPadでもソフトバンクの独占が崩れることとなりそうです。

ちなみに「iPad mini」については以前から登場するとウワサされており、8月には市場関係者がすでに製造開始されていることを明かしていたほか、ウクライナのブログメディアが先日リーク写真を公開。

リークされた写真。これは筐体の部分です。


背面


ディスプレイ部分。iPhone 5や第5世代iPod touchに採用されているインセル型ではないとされています。


そしてタッチスクリーンは7.85インチに。


なお、「iPad mini」は299ドル程度になると8月に報じられていますが、事実であればAmazonの「Kindle Fire」やGoogleの「Nexus 7」といった安価なタブレット端末の対抗馬という位置付けになりそうです。

・関連記事
KDDIがLTEに新技術「SON」導入、基地局がエリアを自動調整して切断回避 | BUZZAP!(バザップ!)

LTE・3G・Wi-Fiのエリア改善につながる技術をKDDIが導入へ、スマートフォンが通信品質を自動チェック | BUZZAP!(バザップ!)

わずか6.1インチで新しいiPadを圧倒する解像度、「IGZO液晶」はシャープ再建の要に | BUZZAP!(バザップ!)

「7.85インチiPad(仮)」はすでに製造開始、価格は3万円を切る見込み | BUZZAP!(バザップ!)

AppleがiPhone、iPadのホーム画面に「Googleマップ」のリンク追加方法を案内 | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  2. 新型「iPad mini(第7世代)」120Hzぬるぬる表示に8GBメモリ搭載か、『iPad mini Pro』と呼ぶべき性能に
  3. 【速報】1万円の超格安スマホ「UMIDIGI G2 & C2」発売、見やすい大画面や本格的な撮影を楽しめるカメラ、メモリ拡張機能やFMラジオなど搭載の実用的な1台に
  4. 「Galaxy M54」電撃発表、120Hz対応6.7インチ有機ELに1億画素カメラや6000mAhバッテリー搭載でA54の完全上位互換に
  5. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに

モバイルに関連した楽天商品ランキング