独自プロセッサ「Exynos 7」をSamsungが正式発表、初の3次元構造「FinFET」採用



Samsungが独自開発の8コアプロセッサ「Exynos 7」を発表しました。

新たに発表されたプレスリリースによると、「Exynos 7」は従来(20nm)よりもさらに微細な14nmプロセスに加えて、業界初となる3次元トランジスタ構造「FinFET」を採用。

今まで採用されていた平面構造は性能を向上させるにあたってのボトルネックとなりつつありましたが、FinFETの実現でさらなる性能向上の余地を開拓。すでにフラッシュメモリ分野でも3次元構造を採用した「3D V NAND」の量産にも成功しています。

なお、気になる「Exynos 7」の実力については、従来よりも性能が20%向上し、消費電力が35%減少したほか、生産性も30%向上。8コアモデルで、今後同社が発売するさまざまな機器に採用される予定です。

・関連記事
Samsungが日本のスマホ市場から撤退か、深刻な販売不振でシェアはわずか4%に | BUZZAP!(バザップ!)

Galaxy S5の微妙なカメラ、日本メーカーが協力を拒んだ結果であることが明らかに | BUZZAP!(バザップ!)

SamsungがHTCを中傷する工作か、雇った学生にネガティブなコメントを書かせる | BUZZAP!(バザップ!)

SamsungがiPhoneへの部品供給を増加、Appleと再び提携強化か | BUZZAP!(バザップ!)

Snapdragonに対抗、スマホ低迷で苦しむSamsungが完全自社製プロセッサを開発へ | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. たった2000円で10年使える超格安SIM「1NCE」ソフトバンクが発売、すべての通信規格に対応で世界中で利用可能
  2. 「Nothing Phone(2)」7月発売、低価格と処理能力を両立したSnapdragon 8+ Gen 1搭載のお手頃スマホに
  3. UQ WiMAX新プラン「ギガ放題プラスS」発表、超高速・低遅延の『5G SA』対応で新型モバイルルーターとホームルーターも
  4. 【速報】1万円前半の超格安タブレット「N-one NPad S」登場、ステレオスピーカー搭載で動画もゲームも楽しめてビデオ通話やナビにも使える1台
  5. UQ mobileがahamo圧倒の新料金「コミコミプラン」発表、10分通話定額込みで月額2980円しかも店頭サポート付きの神プランでワイモバ対抗の「ミニミニ」も

モバイルに関連した楽天商品ランキング