UQ mobileが「auかんたん決済」導入、各種コンテンツ代金を月額料金とまとめて支払い可能に



UQ mobileでもキャリア決済を利用できるようになりました。詳細は以下から。

auかんたん決済|【公式】UQ mobile|UQコミュニケーションズ


UQ mobile公式ページによると、新たにAndroidスマホやiPhone向けに「auかんたん決済」が提供されたことが告知されています。

auかんたん決済はGoogle Play、App Store、Apple Music、iTunesなどでアプリケーションやデジタルコンテンツを購入する場合に、UQ mobileの利用料金とまとめて支払えるサービス。

契約者または利用者の年齢およびUQ mobileの契約期間により、1ヶ月間に利用いただける限度額が設定される仕組みとなっており、使いすぎを防いでくれる点もポイントです。

・関連記事
UQ mobile新機種「Huawei P20 lite」速攻レビュー、au版やnova 2/nova lite 2/P10 liteとの違いを比べてみた | BUZZAP!(バザップ!)

月額980円で使える「超格安スマホ」をUQ mobileが販売中、本体価格さらに値下がり | BUZZAP!(バザップ!)

UQ mobileとワイモバイルの保証サービスを比較、スマホの画面割れや水没・全損時に便利でお得なのは? | BUZZAP!(バザップ!)

ついにUQ mobileが口座振替に対応、人気スマホの大幅値下げも | BUZZAP!(バザップ!)

格安スマホが1Mbpsを割り込む昼12時台、UQ mobile版iPhone SEの通信速度をガチンコ測定してみた | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 「Galaxy M54」電撃発表、120Hz対応6.7インチ有機ELに1億画素カメラや6000mAhバッテリー搭載でA54の完全上位互換に
  2. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  3. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに
  4. 新型「iPad mini(第7世代)」120Hzぬるぬる表示に8GBメモリ搭載か、『iPad mini Pro』と呼ぶべき性能に
  5. クレカサイズの新型モバイルバッテリー「SMARTCOBY Pro CABLE」発売、10000mAhで2台同時充電もできるLightning内蔵のケーブル一体型モデル

モバイルに関連した楽天商品ランキング