Pixel 7 Pro「音量ボタンが外れる」報告多数、まさかの保証対象外でカメラが割れる問題に続く不具合に



競合スマホと比較して曲げに弱く、防水性能が失われるおそれがある」と発売当時に報告されていたPixel 7 Pro。

「突然カメラのカバーレンズが割れた」という報告が相次いだことも記憶に新しい中、新たな不具合が確認されました。詳細は以下から。

海外メディア「Android Central」の報道によると、ポケットに入れていたPixel 7 Proを取り出したところ、いつの間にか音量ボタンが外れていたことに気付いたそうです。

幸いボタンの部品そのものはポケットの中にあったものの、興味深いのが「筆者のPixel 7 ProはAndroidアップデートや写真撮影のテストを行う時以外はほとんど使用しないサブスマホだった」という点。

つまりほとんど使っていないにもかかわらず、ある日突然音量ボタンが外れてしまったことになります。

なお、このような報告は海外の巨大掲示板「Reddit」などでも多数上がっていますが、Googleは「製品の間違った取り扱いが原因」としているため、保証は受けられないとのこと。

「本体に指で押し込めばとりあえず戻る」とされているPixel 7 Proの音量ボタン。しかしいつの間にか外れて部品を無くしてしまった場合や防水性能への影響が気になるところです。

・関連記事
「Pixel 7a」はGoogle渾身の格安スマホか、廉価版初の90Hz有機ELや6400万画素カメラに加えて8GBにメモリ増量の可能性 | Buzzap!

「Pixel 8」のTensor G3やはりサムスン製造か、Snapdragon 8 Gen 2のような高性能化は期待薄に | Buzzap!

【悲報】廉価版「Pixel Tablet」開発中止、高価格な上位版「Pro」のみGoogleが製品化へ | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 【速報】4万円台になった「POCO F4 GT」さらに値下げ、20万円級の超高性能で美麗有機ELや高音質スピーカー搭載のゲーミング格安スマホに
  2. Xiaomi格安スマホ「Redmi Note 12 Turbo」正式発表、3万円台で120Hz有機ELやSnapdragon 7+ Gen 2搭載のハイエンドスマホに迫る高性能を実現
  3. 「ゲーミングスマホ」不人気でメーカー撤退の憂き目に、最後の希望『ROG Phone 7』超々高性能でまもなく登場へ
  4. iPhone 15は「初期ロット購入」一択か、光漏れ問題を抱えるBOE製ディスプレイが2次ロット以降に搭載されるおそれ
  5. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に

モバイルに関連した楽天商品ランキング