正統派フルスペックモデル「HTC J butterfly」、過酷な作戦行動にも耐えうる「G'z One Type-L」、スマートフォン史上最大容量のバッテリーを実現した「DIGNO S」など、個性が光る端末ぞろいとなったKDDIの2012年冬モデルに、さらに花を添える変わり種「VEGA」のレビューをお届けします。
「VEGA」本体。4.3インチHD(1280×720)液晶、「MSM8960(1.5GHz、デュアルコア)」、1GBメモリ、1810mAhバッテリーを搭載。ワンセグ・赤外線・おサイフケータイやNFC、防水・防塵に対応しており、Android OSのバージョンは4.0。
背面には高速連写が可能な800万画素カメラを搭載。
詳細なスペック
実際にメニュー画面をスクロールしてみたところ。特に引っかかりはありません。
VEGA(PTL21)のユーザーインターフェース - YouTube
タッチせずにスマートフォンを操作できるモーション認識機能「VEGA Motion」をサポートしています。
画面上部にあるセンサーでモーションを検知する仕組みです。
電話やメール、おはなしアシスタント、ブラウザ、ワンセグ、動画・音楽再生など、大半の機能がモーション操作に対応。
モーション操作で着信を受けてみたところ。
VEGA(PTL21)のVEGA Motion - YouTube
音楽プレーヤーの操作も可能。曲送り、音量操作などを触らずにできるため、手が汚れていてスマフォを触りたくない場合などでも安心して操作できるのがVEGAの特徴です。
VEGA Motionで音楽プレーヤーを操作してみた - YouTube
SamsungやLG端末も対応している動画の「ながら見」機能をサポート。
小窓を自由に動かせるのはなかなか便利ではないでしょうか。
VEGA(PTL21)も動画の「ながら見」が可能 - YouTube
KDDIの2012年冬モデル公式ページは以下。
あたらしい自由。|au
・関連記事
第4世代iPadとiPad miniも「プラチナバンド版LTE」非対応、KDDIとソフトバンクによるSIMロック紛争勃発か | BUZZAP!(バザップ!)
KDDIが「INFOBAR A02」を2013年春発売へ、LTE対応のフルスペックモデルに | BUZZAP!(バザップ!)
「au 4G LTE」エリアをきめ細かく整備、これが世界初の「LTEピコセル基地局」 | BUZZAP!(バザップ!)
「au 4G LTE」「UQ WiMAX」の基地局併設について、気になるところを聞いてみた | BUZZAP!(バザップ!)
KDDIがLTEに新技術「SON」導入、基地局がエリアを自動調整して切断回避 | BUZZAP!(バザップ!)