ドコモも2年縛りの自動更新廃止へ、今夏にも新プラン投入



KDDIの田中社長が携帯電話の「2年縛り」を見直し、2年契約の自動更新を撤廃する方針であることを先日Buzzap!でお伝えしましたが、ドコモも同様の方針であることが明らかになりました。詳細は以下から。

NHKの報道によると、NTTドコモは2年縛りを見直し、2年経過後の自動更新を撤廃した料金体系を今夏にも導入する方針を固めたそうです。

これは2年契約終了後も、更新月以外に解約すると1万円程度の違約金を要求される現行の契約形態を改善するよう、総務省が求めていたことを受けたもの。

新たな料金体系では2年経過後に自由に解約できるようになる代わりに、現行の2年縛りプランと比べて毎月の基本料金が数百円程度高くなるとのことで、ユーザーは自分のニーズに合わせて選ぶ形になります。

なお、ドコモは先日、2016年2月以降に2年定期契約が満了したユーザーを対象に、更新月を1ヶ月から2ヶ月に延長したばかり。同じく総務省から2年縛りの改善を求められているソフトバンクも、おそらく何らかの形で追従するのではないかとみられます。

NTTドコモ 「2年縛り」改善へ 新料金体系 NHKニュース

・関連記事
ドコモが2年縛りを緩和、解約金が発生しない期間が2ヶ月に | BUZZAP!(バザップ!)

1.2GBで月額5700円の鬼課金、2段階定額の「ドコモ光ミニ」提供へ | BUZZAP!(バザップ!)

NTTドコモの契約者数が7000万人を突破、MVNO効果で急増 | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 「Galaxy M54」電撃発表、120Hz対応6.7インチ有機ELに1億画素カメラや6000mAhバッテリー搭載でA54の完全上位互換に
  2. 【速報】4万円台になった「POCO F4 GT」さらに値下げ、20万円級の超高性能で美麗有機ELや高音質スピーカー搭載のゲーミング格安スマホに
  3. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに
  4. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  5. クレカサイズの新型モバイルバッテリー「SMARTCOBY Pro CABLE」発売、10000mAhで2台同時充電もできるLightning内蔵のケーブル一体型モデル

モバイルに関連した楽天商品ランキング