【悲報】新型「iPhone SE(第4世代)」2025年以降の発売が濃厚に



廉価版と無印、そしてProの徹底的な差別化は当面続くようです。詳細は以下から。

海外メディアの報道によると、2024年にiPhone SEが登場する可能性は極めて低いそうです。

これは国際金融グループ「バークレイズ」のアナリストたちが複数の部品メーカー関係者と複数回にわたって対話を続けた結果、明らかになったもの。

発売が2025年以降になるのであれば、それはAppleが開発中とウワサされている自社製5Gモデムの進捗が思わしくないことを示しており、当面はクアルコムが利益を得ることになるとしています。

製品化されればiPhoneの製造コストを引き下げられるとみられる自社製5Gモデム。

「新型iPhone SEは画面が大型化する」と各所で報じられていますが、それは他の部品のコストを引き下げて初めて実現するものなのかもしれません。

・関連記事
新型「iPhone SE(第4世代)」2025年発売へ、Apple独自開発の5Gモデム搭載でコスト削減や通信周りの性能向上も | Buzzap!

【朗報】新型「iPhone SE(第4世代)」6.1インチ有機EL搭載に、大きく見やすい美麗ディスプレイの格安iPhoneついに登場へ | Buzzap!

廉価版「AirPods Lite」登場か、1万円ちょいの格安イヤホンでiPhone SEのような位置付けに | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 「Galaxy S23 Ultra」大幅値下げ、2億画素カメラの最新フラッグシップスマホが返却不要で大容量モデルも格安に
  2. 【朗報】「iPhone 15 Pro」修理費用が1/3に大幅値下げ、型落ちのiPhone 14 Proを買うと損する事態に
  3. 楽天モバイルが即解約に損害賠償を請求へ、1円スマホ持ち逃げ対策が新たな『縛り』になる懸念も
  4. 【格安】1万円ちょいの高精細8インチタブレット「Alldocube iPlay 50 Mini」うれしい値下げ、表示性能にこだわった電子書籍や動画、カーナビなどマルチに活躍できる1台に
  5. 【速報】ソニー「Xperia 5 V」一目で分かるプレゼンまとめ、大幅刷新でカメラやディスプレイ、音にこだわった『最強』コンパクトスマホはどこがすごいのか

モバイルに関連した楽天商品ランキング